- 婚活アプリは若い人ばかりじゃない?
- 40代・50代でも出会えるの!?
- 年齢に合った婚活アプリを教えて!
婚活アプリは、40代や50代でも今すぐに出来て、多くの人と出会える場所です。
数あるアプリの中でも、若い人向きではなく、40代、50代が登録していて、実際に結婚した人やパートナーと出会えた人がいるところへ登録することです。

私は48歳で婚活して結婚することができました!
私が利用した婚活サイトも文章中に紹介しています。
40代、50代に強い婚活アプリを使えば、今からでも遅くありません!
この記事では、40代、50代におすすめの婚活アプリと、体験談や感想などをご紹介します。
一日でも早く婚活をして、パートナーと出会いひとり不安な生活から、安心して生活しましょう!
↓随時更新しています↓
40代・50代におすすめの婚活アプリ5選
40代・50代におすすめの婚活アプリ5選
- Pairs(ペアーズ)
- マリッシュ
- ラブサーチ
- マッチドットコム(Match)
- youbride(ユーブライド)
婚活サイト・婚活アプリを選んだ基準
♡会員数が多く、40代・50代の会員がいる。
♡年齢確認など本人確認、個人情報対策、運営体制がしっかりしている。
♡同年代の利用者による口コミ・感想が良い。
女性の登録費用はすべて無料です!はじめに無料会員に登録して、どんな人が登録しているか検索してみましょう。
会員数が多く、年齢層が高い【Pairs(ペアーズ)】
- 会員数が多く年齢層が高い
- 共通の趣味や同じ価値観の人の集まるコミュニティが豊富
- オンラインビデオ通話で「ビデオデート」ができる(ビデオをOFFにして音声通話だけでも!)
- ニックネーム制で実名が表示されない
- 知り合いにバレない「プライベートモード」機能がある
♡登録費用:無料(通常のやりとりは無料でできるため「無料登録」はしておきましょう)
♡会員数:1500万人
PC版メッセージ画面です。LINEの様に個人ごとに見やすい画面です 。
Pairs(ペアーズ)の体験談・感想
50代でお付き合いが始まった方々もいます。
子供達がみんな就職したので自分の時間が作れるようになり、今後の事も考えたときにパートナーがいたらと思いPairsに登録しました。
検索条件を設定して出て来たお相手の中から、第一印象で私から彼にいいね!をしたら、すぐにいいね!ありがとうが返って来てきてやりとりが始まりました。
出典元:Pairs
会員の2割超が50歳以上の【マリッシュ】
マリッシュの登録者は、1回目の緊急事態宣言から、約1.5倍増えています!
- 男女共40代・50代の登録が多く離婚歴がある人も多い
- 初婚で成婚されている人も増えている
- マリッシュ内でビデオ通話、あんしん電話ができる
♡登録費用:完全無料(女性はすべての利用が無料でできるため「無料登録」はしておきましょう。
♡会員数:100万人
マリッシュの体験談・感想
テレビ朝日制作のAb
1週間後に出会い、半年後に結婚された男性61歳、女性59歳はなんと37年ぶりに再会!
おふたりとも幸せそうでした!

はじめひとりでいいと思ったが、看取ってくれる人が欲しかった。1,2人とやり取りして会ったが上手く行かなかったが、張り合いが出た!

マッチングアプリを複数利用していました。23歳〜80歳から「いいね」をもらって楽しかった。
恋愛をしたいと思ったので楽しかった!
はじめて会うまで2週間以内!ご結婚された男性50代、女性40代のエピソードです↓
印象に残っている交際前のエピソード
飲みに行きましょう!との事で、最初のマッチングは個室居酒屋のコース料理でした。
次に会った時は監獄居酒屋で逮捕されてました。
出典元:マリッシュ
ご担当者様から伺ったお話や、初対面から3か月半でご成婚された方の口コミも書いてます。
40代・50代の登録が多い【ラブサーチ】
- 独身限定でメールアドレスだけで登録できる
- 年齢層は40代・50代の登録が多く、多い月だと全体の約25%になることも
- 4ヶ月以内に88.9%がお相手を見つけている
- ニックネーム表記なので実名は公表されない
- コミュニティー、ブログ、掲示板、チャットなどの機能が充実しているので、出会えるきっかけが多い
♡登録費用:完全無料(女性はすべての利用が無料でできるため「無料登録」はしておきましょう。
男性は有料(月額定額)なので、真剣に出会いを探している人が多いです。
女性はメールアドレスのみの登録で無料なので、登録して損することはありません。
♡会員数:160万人
ラブサーチの体験談・感想
5月12日
プロポーズされて、婚姻届けを書いています。彼は結婚経験もなく、サイトでの出逢いは無いかなぁと、思っていたそうです。
私は、登録が3回目で、どの方ともピンと来るものがなかったのですが、かっちゃんは、会った時に、この人だ!って、直感しました。翌日は、デート中海にて夕陽をみながら、[長いお付き合いになりそうだね]って、お互い確めあえました。
50才。を過ぎて、お互いが独身で、出逢いが本当にあって。今。こんな幸せあったんだ。
私幸せになれるんだ。って。気持ちは、学生みたいで恥ずかしいくらいです。
引用元:ラブサーチ結婚体験談

ご担当者様からお話を伺いましたが、きちんとされている会社という印象を受けました。
- 40代・50代の会員が多く、再婚したい人の登録も多い
- 安全な環境が提供されているため費用がかかる
- 男女とも有料なので真剣な人が多い
- ビデオ通話ができる
♡登録費用:無料(検索機能が使えますが、やり取りは有料会員しかできません)
私は有料会員(月額4,490円)に登録していました。
♡会員数:非公開
マッチドットコム(Match)の体験談・感想
下記の体験談では、無料会員から有料会員になるのがおすすめの記事などを書いています。
- 結婚相談所IBJグループの運営しているサイトなので、真剣度が高い人の登録が多い
- Facebook連動なしで登録ができる
- 再婚を希望している会員が多い
♡登録費用:無料(メッセージを送るには有料プラン登録、月額2,400円が必要です)
♡会員数:236万人以上
youbride(ユーブライド)の体験談・感想
有料登録して勿体ないですが
素敵な御縁があったので退会します。
お世話になりました、ありがとうございました。
出典元:ユーブライド48女性のよろこびの声
「婚活アプリ」は「出会い系」とは違います

婚活アプリと聞くと、「出会い系」というイメージがあってちょっと不安です・・・

いまは利用者が増えていることもあり、婚活サービス会社でも、安全面やサポート体制などを、きちんと明記されているところが多くなっています。

若い人が多いイメージなんですが、50代でも大丈夫ですか?

今は40代、50代で婚活している人が増えているので、婚活アプリの登録も増えています。
私が婚活していた頃より、アプリも登録者も間違いなく増えてます!
それでは、婚活サイトと出会い系サイトの違いをご説明します。
婚活サイト・婚活アプリ | 出会い系サイト | |
---|---|---|
目的 | 結婚 | 遊び |
料金 | 月額性(有料)男性 ※無料会員も有り 女性はほとんど無料 | ポイント制(無料) |
セキュリティー | 身分証明 独身証明 収入証明など | クレジット確認 |
サポート | 有り | 無いところもある |
40代・50代が多くの人と出会えるのは婚活アプリ!
まずは婚活アプリに無料登録してみましょう!
出会いは行動することからはじまります。
人と会うことが困難な今、婚活アプリ内だけでもお相手のことを知るチャンスがあります。
✅気軽に安心に顔を合わせられるオンラインビデオが提供されている

私は婚活疲れを、婚活サイトで解消できました。
男性とのやり取りは、久々にときめきましたし、生活にハリが出て楽しい時間が増えましたよ。
婚活もコロナ禍でいつもとは違います。
こんな時こそ、ゆっくりおうちで婚活をするチャンス!
想像してみてください。ふたりで幸せな日常生活を過ごしているあなたを。
独身者限定で結婚相手と早く出会いたい方はプロのサポートがある結婚相談所がおすすめです↓
コメント