50代・アラフィフに強い結婚相談所9選と口コミ【徹底比較】

こんにちは!アラフィフで結婚した、ちばやです。

  • これから先精神的・経済的に不安!
  • ひとりは寂しい・・・
  • 婚活アプリでは出会えない!今すぐ出会いたい

50代・アラフィフで、最もおすすめの婚活は「結婚相談所」です。

なぜなら結婚相談所は、プロによるサポートで、なるべく早く真剣で価値観が合う人と出会えるからです。

結婚相談所の選び方を間違ってしまうと、「入会したのにお相手が見つからず、お金ばかりかかってしまう」ということもあります。

50代、アラフィフが結婚相談所を選ぶポイントは、同年代が登録していて、会員数が多い50代・アラフィフに強い結婚相談所に入会することです。

わたし
わたし

私は48歳で婚活して結婚したので、不安で寂しい気持ちが良くわかります。

50歳を過ぎた今では、本当にひとりじゃなくて良かったと思います。

「あの時結婚しておけば良かった」と思わないように今行動しましょう

あなたは今が一番若いのですから!

50代婚活経験者の私が、50代・アラフィフに強い結婚相談所と口コミをリサーチしてみました。

人生100年時代!この記事を読んで、一日でも早く、結婚相手と出会い、精神的にも経済的にも安心できる生活を過ごしましょう。

キャンペーンも記載しているので参考にして下さい。

  1. 50代・アラフィフに強いおすすめの結婚相談所9選
    1. 成婚実績が上位!「オーネット」
      1. 「オーネット」の口コミ
    2. 3年連続顧客満足度NO1!「ゼクシィ縁結びエージェント」
      1. 「ゼクシィ縁結びエージェント」の口コミ
    3. 同年代と出会える「オーネットスーペリア」
      1. オーネット スーペリアの口コミ
    4. 親身な担当者が好評!「サンマリエ」
      1. サンマリエの口コミ
    5. 来店不要のオンライン結婚相談所「エン婚活」
      1. エン婚活の口コミ/
    6. 業界最大数の会員登録「IBJメンバーズ」
      1. IBJメンバーズの口コミ
    7. 50代に強いコンセルジュを指名できる「パートナーエージェント」
      1. パートナーエージェントの口コミ
    8. 来店不要!オンラインでお見合いができる「スマリッジ」
      1. スマリッジの口コミ
    9. 40代以上に特化した結婚相談所「茜会」
      1. 茜会の口コミ
  2. 50代に結婚相談所をおすすめな理由
    1. 結婚願望のある人と効率的に出会える
    2. プロからのサポートやアドバイスがある
    3. 今!50代の男性が数多く登録している
  3. 50代で結婚相談所でスピード結婚!【体験談】
  4. 50代が結婚相談所で成功させるポイント
    1. 【知識】結婚相談所のサービス形態とかかる費用を知っておく
    2. 【無料相談】担当者との相性
    3. 【無料相談】希望を正確に伝える
    4. 【結婚相談所選び】無料で相性診断をやってみる
  5. 50代・アラフィフに強い結婚相談所を選んでもらおう!

50代・アラフィフに強いおすすめの結婚相談所9選

50代・アラフィフに強い結婚相談所9つをご紹介します!▼随時更新しています!▼

 

結婚相談所オーネットゼクシィ縁結びエージェントオーネットスーペリアサンマリエエン婚活IBJメンバーズパートナーエージェントスマリッジ茜会
会員数45,000人以上42,000人以上45,000人75,191人以上30,000人80,000人29,000人55,000人43,000人
初期費用116,600円33,000円33,000円103,400円~10,780円165,000円~104,500円~6,600円66,000円
月会費16,500円9,900円~12,100円16,500円14,300円30,000円15,400円9,900円2,200円~
成婚料無料無料無料220,000円無料200,000円50,000円無料無料
サービス形態仲人型
データマッチング型
仲人型仲人型仲人型
データマッチング型
仲人型
データマッチング型
仲人型
データマッチング型
仲人型
データマッチング型
仲人型
データマッチング型
仲人型

成婚実績が上位!「オーネット」

オーネット

  • 成婚退会者数が公表されている 2021年の会員同士成婚退会者数が5,180人
  • 会員数が多い
  • 5つの出会い方がある(データマッチング・プロフィール検索・写真検索・婚活パーティー・お見合い)

「オーネット」の口コミ

私は40代後半でオーネットで再婚しました。

その年代だと男女共にバツイチや死別の人が多数います。バツイチ同士の方が成婚しやすいです。なので、同年代の初婚の女性を選んだ方が価値観も近いので良いかもしれません。

再婚希望のアラフィフ女性は未婚のアラフィフ男性を警戒する傾向があります。 婚活は精神的にかなりハードで辛いことが多々あります。私は20人位出会って結婚しましたが、同年代の友達は50人以上も会って結婚出来ました。

引用:yahoo知恵袋

引用:yahoo知恵袋

引用:yahoo知恵袋

💕成婚実績上位の「オーネット」でお相手候補の診断・資料請求してみる💕

3年連続顧客満足度NO1!「ゼクシィ縁結びエージェント」

ゼクシィ縁結びエージェント

「ゼクシィ縁結び」はリクルートのゼクシィから生まれた婚活サービスです。

実際に結婚相談所を利用した人の評価「オリコン顧客満足度ランキング」で3年連続で1位40代以上でも1位です。

引用:オリコン顧客満足度ランキング

  • 料金がリーズナブル(かかる費用は入会金と月会費だけ、初期費用・お見合い料・成婚料0円
  • 業界初!コンシェルジュがデートの日時・場所を調整
  • 無料カウンセリングは来店不要

「ゼクシィ縁結びエージェント」の口コミ

(けんいちさん46歳)
出会いって難しいなと思いましたが、諦めずに活動をした事で素敵な方と出会えました。

(えみこさん46歳)
何も取り柄のない私ですが、それでもいいと言ってくれる人がいるんだと思いました。

引用:幸せレポート

💕40代以上第一位の「ゼクシィー縁結びエージェント」に無料相談してみる💕

同年代と出会える「オーネットスーペリア」

TG_そろそろ次に

  • 登録できるのは、男女45歳以上限定
  • バツイチでも安心(男女ともに、約70%が婚姻歴があり、約30%が未婚)費用が安い
  • イベントで楽しみながら出会える

オーネット スーペリアの口コミ

Q:そもそもスーペリアに入会したきっかけは何でしたか?

実は、もともと大手の他社で活動していました。50代の会員は少なかったようで、さらに名古屋となれば紹介数もわずか。東京までパーティに出向いたこともありました。そんな中で先にスーペリアで活動していたゴルフ仲間に、入会を勧められました。

58歳男性

入会しようと思ったのは一人で車の運転をしていた時にエンジントラブルに見舞われ、その時に強い孤独感』を感じたことがきっかけでした。

46歳女性

Q:おふたりの今後について教えてください。

ふたりとも『すぐに結婚』とは考えていません。これからしっかりと向き合って理解を深めながら楽しい時間を過ごしていきたいと思っています。

58歳男性

私は『自分自身を大事にしたい』からこそ、その思いを自然に尊重してくれたTさんがとても好きになりました。まずはお互い向き合って、もっともっといい関係を築いていきたいと思います!

46歳女性

口コミはお二人とも離別。

年代的に離別が多いので必ずしも結婚という形式にはこだわらず、良きパートナーとして過ごされている人もいます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

霜鳥まき子(パーソナルスタイリスト)(@shimotorimakiko)がシェアした投稿

入会前にお相手に望む条件を伝えると、その条件にかなう会員がどれくらいいるかを目の前で提示してもらえます

もし対象者が10人くらいしかいなかったら十分な活動ができないので入会の判断ができます。

💕45歳以上限定でバツイチでも安心の「オーネットスーペリア」に資料請求してみる💕

親身な担当者が好評!「サンマリエ」

サンマリエ

 

  • 担当者にチャット・電話・オンラインでいつでも何度でも相談できる
  • 近くに店舗がない方でも無料の出張相談ができる
  • サンマリエ婚活セミナーが月60種類以上!婚活しながら自分磨きができる(オンラインお見合いの仕方・パーソナルカラー診断・LINE会話術など)

サンマリエの口コミ

上記女性の成婚エピソードです↓

はじめての経験だったので最初は本当に迷いました。
携帯で検索し、料金が他の所より安かったのが最初のきっかけで連絡をしました。
実際にサンマリエのサロンに伺ったところ、スタッフさんの対応が優しく親切で丁寧に説明をして下さり、私の話もちゃんと聞いてくれた事が凄く嬉しかったです。
一緒に頑張りましょうと言われて、凄く安心しました。

引用:成婚エピソード

💕親身な担当者が好評の「サンマリエ」に登録してみる💕

来店不要のオンライン結婚相談所「エン婚活」



「エン婚活」は、独身証明書の提出が必須です。

引用:【2020】婚活サービスの満足度リサーチ結果

  • 低価格
  • 毎月6名以上の紹介が約束されてる
  • 全額返金保証がある(3ヶ月以内にコンタクトが成立しない場合)

※相談料、お見合い料、成婚料、解約料は無し!

6/12(月)まで、6月会費(14,300円)が「0円」

エン婚活の口コミ/

実際にエン婚活を利用した方の評価理由には、このようなものがありました。

  • 素適な結婚が出来たから。(50代・女性)評価:10点

引用:【2020】婚活サービスの満足度リサーチ結果

Q3.エン婚活エージェントを始めたきっかけはなんですか?

婚活アプリなどを利用したが、中々良い出会いがなく、内容や料金に納得したため登録しました。

Q7.エン婚活エージェントのおすすめポイントを教えてください。

始めやすい価格と自分のペースで進められたことや、コンシェルジュの方のサポートがしっかりされていたので、安心して、活動出来たことです。

引用:【幸せレポート】女性54歳 男性58歳

💕始めやすい価格の「エン婚活」に資料請求してみる💕

業界最大数の会員登録「IBJメンバーズ」

比較

 

  • 結婚相談所の最大手
  • 成婚率は50%以上
  • 専任カウンセラーの手厚いサポート

IBJメンバーズの口コミ

IBJメンバーズで成婚しました。
カウンセラーさんは当たり外れもありますが、合わないと思ったら変更してもらえるのも魅力だと思います。
親身になってくれるのはもちろんですが、こういう風にサポートしてほしいとか希望を伝えるとより活動しやすいかと。
私の場合、最初は何でも肯定してくれるような優しい方が担当だったのですがまったく成果が出ず…このままだとマズイと思い、担当をベテランの方に変えてもらい、自分に甘いところがあるのでビシッとダメ出ししてください。と伝えて活動したところ、今の旦那と成婚に至りました。

IBJの魅力は、サポートの手厚さと会員数の多さでしょうか。申し込みはコースによるとは思いますが、私が活動していた頃は10人以上できましたし、お見合い場所のセッティングもしてもらえたので助かっていました。
後悔のないようたくさん吟味して、自分に合う相談所が見つかるといいですね。

引用:Yahoo知恵袋

💕会員登録が最大級の「IBJメンバーズ」はこちら💕

 

 

50代に強いコンセルジュを指名できる「パートナーエージェント」

結婚相談

 

  • 男性の年齢層が高く、会員が検索するのではなく、紹介による結婚相談所
  • 「人柄」や「相性」重視のマッチングサービス
  • コンセルジュとアドバイザー二人のサポートがつき他社には無い強み

パートナーエージェントの口コミ

もう一度自分自身の人生を歩みたい。子育て後の新しいパートナーを求めて…。

46歳 東京都在住。趣味は、食べ歩き、旅行、神社・仏閣めぐり、美術館・博物館鑑賞、料理。離婚歴あり。子どもが高校生になって手が離れたことで、もう一度自分自身の人生をパートナーと歩んでいきたいと考えるようになり、入会を決める。紹介数17名。コンタクト率47.06%。入会から4ヶ月で成婚退会へ。

引用:登録者の感想:成婚退会した46歳女性の感想です。

利点としましては、会員皆さんが、真剣交際を考えている、そして、担当者がコンセルジュとアドバイザー二人がつくということでしょうか。

このシステムは、最初、個人的には苦手かもと思ってました。が、実際のところ、お二人の力は大きかったです。冷静に客観的に、私自身の結婚観を指摘してくれたり、などなど、3人脚で活動するイメージです。

もし、パートナーエージェントを真剣に入会考慮されているようでしたら、一度、支店での説明会に参加されてることをおすすめします。アドバイザーも最終的に相性です

気があわない人をアドバイザーに迎えても、お金の無駄。アドバイザーの相性を見る感覚で、一度、気軽に行かれてはいかがでしょうか?

引用:yahoo知恵袋

引用:yahoo知恵袋

パートナーエージェントの記事はこちらから

 
💕50代に強いコンシェルジュ「パートナーエージェント」で無料婚活EQ診断テストしてみる💕

来店不要!オンラインでお見合いができる「スマリッジ」



  • サポートが手厚い
  • 登録はwebで来店不要オンラインお見合いもスタート
  • 登録料と毎月の月会費のみでリーズナブル(店舗をもたないため)
 

スマリッジの口コミ

今年1月にスマリッジさんで成婚をしました。
私は、以前大手での結婚相談所で活動をしていましたが、
真剣に交際を続けていこうと思っていた矢先に突然交際相手からの交際中止から婚活疲れにより一度諦めた経験がありました。
それでも結婚を諦められず思い切ってスマリッジさんに登録をしました。
活動させて頂いた期間は4カ月間でしたがその間のサポートが万全で助かりました。
そして、成婚退会の際に「自分を褒めてあげてください」と温かいお言葉を頂いた時には思わず泣きそうになりました。

本当にスマリッジさんでご活動してよかったと思っています。

引用:婚活ナビ+

 
💕来店不要!オンラインでお見合いができる「スマリッジ」に登録してみる💕

40代以上に特化した結婚相談所「茜会」



  • 入籍せずに事実婚を希望する方もサポート
  • 離婚や死別の経験をされた方も多数
  • 婚活パーティーやイベント、共通の趣味で出会いがある

茜会の口コミ

あきらめないで!あきらめかけたときに出会いました。 54歳 女性

根気よく探していけば、きっと良い方に出会えると思います。 58歳 女性

気張らず、自然体で! 59歳 女性

引用:茜会成婚の声

💕40代以上のパートナー探し「茜会」に無料で資料請求してみる💕

50代に結婚相談所をおすすめな理由

50代におすすめの結婚相談所

結婚願望のある人と効率的に出会える

結婚相談所は、独身者で真剣に結婚を考えている人が登録しているため、お互いが良いと思えれば成婚までが早いです。

男性の年収は必須提供情報、また独身証明書の提出も行うため、効率的に出会えます。

成婚退会から入籍までの期間としては、「3~6ヶ月以内」が37.7%と最も多く半年以内に入籍された方は8割です。

プロからのサポートやアドバイスがある

結婚相談所(仲人型)は、一人で悩む必要はありません

プロのカウンセラーやアドバイザーに今の悩みを相談したり、アドバイスを受けたりしながら、あなたに合うパートナーを紹介してくれます。

結婚相談所で成婚された方の9割が、活動中にカウンセラーのサポートを「必要」と感じています。

今!50代の男性が数多く登録している

結婚相談所のボリュームゾーンは30代と言われますが、男性に限って言えば50代の方も数多く登録をしています。つまり、50代前半の女性にとては、同世代のパートナーを探しやすい婚活環境と言えるので、この点に魅力を感じて入会を決めるケースも見受けられます。

参考:50代前半女性が結婚相談所を選ぶきっかけとは

50代にとって今が登録するチャンスです!

50代で結婚相談所でスピード結婚!【体験談】

51歳女性が結婚相談所で結婚した【

理想的な男性である良一さんと出会い、半年で結婚した。

「そこは結婚相談所ならではのスピード感。

初めから結婚を目的として会うので、話がまとまれば早いんです。

ただ、私は初婚なので、2人で暮らすことを考えると、50代でお互い我も強くなっている今、どうやって折り合いをつけたらいいのかと不安を感じました。でも、夫に『それは心配しなくていいよ』と言ってもらえ、気持ちが楽になりましたね」

「今は2人で体を動かすことに熱中して、週末ウオーキングやハイキングをしています。長い距離も2人で歩くと苦にならないんですよ」

掲載元: プレジデント ウーマン 2018年9月号

 

わたし
わたし

私も夫と生活が始まった時は不安でした。
しかし、夫の気遣いもあり、不安な気持ちはすぐに解消され、少しずつ慣れました。

うまくやっていく秘訣は、お互いが相手の気持ちを理解し合い、気遣うことだと思っています。

50代が結婚相談所で成功させるポイント

50代が婚活を成功させるポイント

50代・アラフィフに強い結婚相談所は、会員数が多く、同年代が多いことです。

それ以外にも必要なポイントがあります。

【知識】結婚相談所のサービス形態とかかる費用を知っておく

結婚相談所のサービス形態は、大きく分けて「仲人型」と「データーマッチング型」の2つです。

また両方とも兼ね備えた「ハイブリッド型」もあります。

 仲人型データーマッチング型
相手を探してくれるのは専任のカウンセラー
(人)
システム
(コンピュータ)
サポート
費用
こんな人におすすめ!忙しく婚活する時間がない人積極的に動ける人
手厚いサポートで効率的に婚活したい人自分のペースで婚活したい人

「仲人型」と「データーマッチング型」についてサンマリエの動画が分かりやすいです↓

【無料相談】担当者との相性

結婚相談所を選ぶ際に最も重視すべきなのが、担当者との相性です。

成婚まで担当者と一緒にコミュニケーションを取りながら進めなければいけません。

入会する前に無料相談で、担当者と話をして、人柄、話した感じ、違和感がないかなど確認しておきましょう。

その他に費用の確認も必要です。

結婚相談所は仲人型とデータマッチング型でも費用に違いがあります
詳しくは以下の記事にまとめています。

【無料相談】希望を正確に伝える

  • 同世代の会員数
  • 条件にかなう会員がどれくらいいるか
  • パートナーを希望する場合、結婚をゴールとしなくても良いか

もし条件にかなう会員が10人程度だったら十分な活動はできませんよね。

シニア婚の場合「結婚を希望する人」と「パートナーを希望する」人がいます。

希望を伝えて、こちらの意向にそぐわない場合は、その結婚相談所では成婚まで難しいでしょう

しかし、ここで諦めてはいけません

会員は日々変わっていることやタイミングもあるので、他の結婚相談所へ行ってみましょう!

【結婚相談所選び】無料で相性診断をやってみる

結婚相談所を選ぶ際に、どんな人とマッチングするか、無料で相性診断してみましょう!

どんな人が合うのかが分かり、自分自身を知ることでも、成婚までの準備ができます。

50代・アラフィフに強い結婚相談所を選んでもらおう!

どの結婚相談所にするか決められないあなたは、「婚活・結婚おうえんネット」であなたに合った結婚相談所を選んでもらい、資料を送ってもらいましょう!

 
わたし
わたし

私はネットで一つずつリサーチし、4か所の結婚相談所へそれぞれ資料請求し来店しました。
探すだけで時間がかかり面倒でした。
今は一括であなたに合った資料を送ってくれるサービスがあるので便利です!
下記「婚活・結婚おうえんネット」がおすすめです!

「婚活・結婚おうえんネット」を利用するメリット

  • 一括で無料資料請求ができるので手間がかからない
  • 年代ごと50代におすすめの結婚相談所を選んでくれる
  • 年代別、住んでいる地域など条件に合った結婚相談所が送られてくる

婚活はなるべく時間をかけず効率的に行うことで、疲れが半減します!

結婚相談所は独身で身元がはっきりしているお相手と出会えるため安心して婚活できます。

私が結婚して良かったのは、ひとりの時と違い経済的・精神的に安心感があることです。

人生100年時代です!

ひとりの生活から、ふたりで安心して楽しい時間を過ごすには今行動すること

\無料で50代におすすめの結婚相談所を資料請求してみる/

コメント

タイトルとURLをコピーしました