エアークローゼットを利用したいあなたは、
- 洋服をじっくり選ぶ時間がない
- 時間やお金をかけず、クローゼットの中も増やしたくない
- コーデに悩まず、似合う服を着ておしゃれを楽しみたい
そして、どんな洋服が届くのか気になりませんか?

50代の私でも似合う服がレンタルできました!
エアークローゼットは、仕事服はもちろん、少しきれい目な洋服が豊富にあります。
※「Mila Owen」「nano・universe」が、airClosetで期間限定でレンタルサービス開始しました!
本記事では、50代の私に届いた洋服を公開!良い口コミ、悪い口コミ、実際に届いた服の感想などをご紹介します。
この記事を読んだら、買うより安く!プロがコーデしてくれたおしゃれを楽しむことができます。
↓このサイトから会員登録すると初月会費3,500円オフ!
※今キャンペン中ですが、招待コードを使わないと3,000円オフなので使って下さいね↓
会員登録時に招待コード「zzf9B」を入力して下さいね
エアークローゼットは50代でもレンタルされています!
この投稿をInstagramで見る
エアークローゼットを利用している年齢層は60代まで!50代でもレンタルできます!
airClosetは、女性向けのファッションレンタルサービスです。30代から40代のお客様が中心ではございますが、20代〜60代まで幅広くご利用いただいております。
引用元:airClosetのご利用をお考えの方へ
エアークローゼットの良い口コミ
利用する前に確認しておきたいのが口コミですよね。
同年代の勝間さんもエアークローゼットを利用されています!
今日のうっかり。ちゃんとエアークローゼットでコーディネートして、髪もダイソンのエアーラップで巻いて、さー、出かけるぞ、と思ってマンションのエレベーターに乗って、そこにある鏡に自分が写ったら、化粧を忘れていて、スッピンだった。 #うっかり村日記
— 勝間和代 (@kazuyo_k) January 31, 2021
まずは動画をご覧ください。
素敵な洋服ですよね。シンプルで仕事でもプライベートも着れそうです。
50歳を過ぎると、仕事の立場や体型にも変化があります。すっごくわかります!
- どんな服を着ていいか分からない
- 自分で選ぶ洋服はいつも同じ
エアークローゼットを利用すれば!
- プロのスタイリストさんが洋服を選んでくれる
- 自分に似合った服が着れて、今まで着たことがない洋服にもチャレンジできる
①初めて着る服と出会えて大満足!
今日の #エアクロ。
エアクロのスタイリストさんの凄腕により、今回、私はすっかりお嬢様気分を味合わせていただいております🤣#エアークローゼット pic.twitter.com/d8ZiXMrmIj
— きむら あきらこ|税務×逆算思考×ウェブマーケ|筋トレで自分を変えた人 (@k_tax) December 18, 2020
久々のエアクロコーディネート。
エアクロでは初めてのワンピースに挑戦です。
ベルトやアクセサリーは私物。#エアクローゼット#エアクロ pic.twitter.com/dv6is6FjZm
— きむら あきらこ|税務×逆算思考×ブログ|筋トレで自分を変えた人 (@k_tax) October 10, 2020
②質がいい!
エアクロから届いた服はどれも生地がしっかりしていて、しかも柔らかかった❗
今まで着てたプチプラ服とは全然質が違いました…
結構しっかり生地だと思ってた手持ち服も、エアクロのと比べたらペラペラのゴワゴワ…
断捨離が進みますな😂— Ami (@amiCloset) 2019年11月1日
③婚活服もレンタルできるなんて便利なサービス!
服をレンタルできるなんてスゴイです~大変便利なサービスですね^^ 良い服と巡り合えますように… / 他3件のコメント https://t.co/AUpHC4N7nP “悩む50代の婚活服。エアークローゼットでレンタルする最大のメリット。 – ミニマリスト三昧” (6 users) https://t.co/eHUBOhDLs3
— とるて (@torute3_) 2019年8月6日
④おしゃれでトレンドな洋服が届いた!
エアークローゼットの回し者ではないが、旅行先でも着ちゃったら、そのままコンビニ返送してしまえば帰りの荷物がへるので、ほんと楽。私が選ぶよりうんとおしゃれで評判良いし、高校生相手なのでトレンドも取り入れたいし、買いに行く時間も短縮できる。
しゅんP様のライブ旅行でも利用してます。— のんまま (@iw7szleTBAcdlhT) 2019年10月15日
エアークローゼットの悪い口コミ
エアークローゼットを利用した悪い口コミは、SNSの口コミやエアークローゼットのホームページから調べてみました。
・好みではない洋服が届いた
・洋服に臭いがついていた
・登録しているサイズよりも小さい・大きいアイテムが届いた
・デパートブランドが送られてこなかった
①好みではない洋服が届いた・・・
エアクロ2回目が届いた!初見あんまり好みじゃないなあ~残念…と思っていたけど、着てみたら「あれ?結構良いかも…?」となってしばらく様子みてみることにした…#エアークローゼット
— しのっこ (@55shinox) May 30, 2020

私も初回に届いたブラウスのデザインが好みではありませんでした。
その後スタイリストさんへ好みじゃないことを伝えたら、次回に反映されましたよ。
②洋服の臭いが気になる

私は気になりませんでしたが、毎回クリーニング済みの商品が届くのでクリーニングの臭いが気になる人もいますね。
③合わないサイズがあった

私も初回届いた、ブラウスとパンツが、少し大きめでした。
その後スタイリストさんへ連絡し、次回からはサイズが合う洋服が届きました。
そうすれば次回からは自分の好み&ぴったりサイズの洋服が届きます。
④期待していたデパートブランドの洋服がなかった
今朝もお仕事で電車乗ってます
ごった返すターミナル駅怖いエアークローゼット届きました
2/3が関西ファッション連合という…
関西ファッション連合が何かは知りませんがデパートブランド期待してるので悲しいこれデパートブランドじゃないよね
タグ見るときのがっかり感 pic.twitter.com/OtM50PvJQl— のんびり母ちゃん (@Kimamanisanpo) 2018年4月3日

私に届いた洋服もデパートブランドではありませんでしたが、INEDの服をレンタルした人もいます。
airCloset×INEDのオリジナルアイテムの赤のスカート☆鮮やかでお気に入り☆
・
・#aircloset #エアークローゼット #エアクロ #ined #スカートコーデ #スカート #ootd #インスタ映え #instagram #instagood #今日のコーディネート #今日のコーデ #kawaii #cute https://t.co/78VfeRRAxn pic.twitter.com/7alCTUmdmy— 神山みゆき (@miyukirarin) 2019年6月10日
こんなこと困ってませんか?
・ネットショッピングだと自分の体型に合うか分からない
・自分に似合う洋服が分からない
・いつもと違う自分に挑戦してみたい
・コロナが不安で買い物に行けないプロが選んだINEDのコーデを自宅で試せる! pic.twitter.com/MDu0BkaHwM
— airCloset|エアークローゼット【公式】 (@airCloset) September 4, 2020
「Mila Owen」「nano・universe」が、レンタルサービス開始しました!
これは要チェックです。
【サービスの詳細】
事前応募:2021年2月1日(月)~2月28日(日)
・サービス期間:2021年3月~5月(春の新作)
・ご利用料金:月額 10,780円 (税込) ※2021年3月から5月までの3ヶ月契約
・お届けアイテム
下記いずれかのアイテム3点が届きます。
シャツ/ブラウス 、ニット 、カットソー 、ワンピース 、スカート 、パンツ
・定員:『Mila Owen』200名様 /『nano・universe』100名様 ※応募多数の場合は抽選
・お届け対象サイズ:S・Mサイズ
参考:PR TIMES
これからもブランドとのコラボが期待できそうです。
エアークローゼットを利用した感想【4月に届いた洋服】
今回は「大人の婚活ファッション」をリクエストしました。
1回に届く服は3着。
白いブラウス、ピンクのパンツ、紺のワンピースの3着です。
箱を空けた瞬間、シンプルで落ち着いた感じなので、婚活にも着れるし、仕事や女子会などにも、上品できれい目に着れる服だと思いました。
私は普段パンツ派ということを伝えていたので、パンツが送られてきて嬉しかったです。
届いた洋服のブランド・サイズ・素材
届いた服のブランド・サイズ・素材です。
ブランド | サイズ | 素材 | |
---|---|---|---|
ブラウス | twenty three | 38 | 綿65% ポリエステル35% |
パンツ | ruber | 38 | ポリエステル100% |
ワンピース | DONA-MARIE | 38 | ポリエステル100% |
どんなブランドがあるのかは公開されていませんが、300ブランド以上、10万着以上の服が用意されています。
サイズは、通常Mサイズを着用、すべて38(M)が届きました。
届いた洋服を着てみた感想
- ブラウス、パンツは少しサイズが大きめ。
- パンツのピンクは初!落ち着いたピンクなので、自分で買わないような服が着れる楽しみがあることを実感!
- ワンピースのサイズはちょうど良く、丈も膝下、体のラインを拾わず、綺麗に着れました。
- 素材感は結構しっかりしているので、安っぽくは見えません
プロのスタイリストさんが似合う服を選んでくれる
はじめに、体型や好み、自分の顔写真・全身写真などを登録し、スタイリストさんが似合う服選びをしてくれます。
また服が届いたら、スタイリストさんから、服の着かたや、アクセサリーや小物の使い方などコーディネートの細かいアドバイスが受けられます!

今回のアドバイスは
・ワンピースにはパールのネックレスを合わせる
・トップスはパンツに前だけイン
・トップスとパンツを他のアイテムとコーデする方法など
細かくアドバイスがあったのでコーデに悩むことなくファッションを楽しめました。
買う服はいつもワンパターン、自分に似合う服がわからない、自分でコーデが出来ないと言った悩みもエアークローゼットを利用すれば解決します!
気に入ったら安く購入ができる!
気に入った服があれば、返却せずに購入することができます!
勝間さんも購入されたとおっしゃっていましたね。
会員限定のシークレットセールでは、最安1,500円(税込)から購入できるんです!
お得な情報もメールで連絡が来ます。
私がレンタルした「レギュラープラン」は定額内で借り放題!
「レギュラープラン」は、月額定額内で、借り放題なんです。

1ヶ月で最大4~5交換できると記載されていますが、5回はかなり厳しいのではと思いました。
それでも最大4回位は交換できたので、3着×4回=1ヶ月12着の服を楽しめるのはお得です!
たとえば、仕事用の服、スニーカーに似合う服、婚活用の服、女子用の服など、用途に合わせて服を着ることができるのも、楽しみのひとつです。
返却期限がなく返却が簡単
ほかのレンタル服の場合、返却期限を過ぎると課金される場合が多いですが、返却期限が無いので、いつまでに返そうか気にすることがないので安心でした。
ただし、次の服は返却してからでないとレンタルができないので、着たらすぐに返却して次の服を着るのもポイントです。
利用する前に確認しておきたい返却方法。
とても簡単です。
(2019年10月以降)新しい返送方法について
今までの返送用伝票を廃止し、2019年10月よりペーパーレスの新しい返送方法へと切り替わりました。
<返却手順>
1.アイテムを袋に入れて封をする
※購入アイテムの返送は不要です。先に購入手続きを行ってください。2.「今回のアイテム」の「返送手続き」より、返送方法・返送場所を選択します。
返却場所
- ファミリーマート・セブン-イレブン
- SMARI(一部地域ローソンに設置)
- 宅配便ロッカーPUDO
- ヤマト営業所
3.表示されたQRコード・バーコードを返送場所で提示し、手続きを行います。
エアークローゼット公式ページより:アイテムの返送方法について
アイテムボックスが届くのが遅かった

通常は3~5日で届きますが、なかなか届かなかったので、メールで問い合わせをしました。
その時は多くの申し込みがあったため、1週間程度時間を頂いているという案内がありました。
月額会員登録完了後にお送りしている自動配信メールをお受け取りいただいてから、2~5日営業日以内で初回のアイテムをお届けします。
エアークローゼット公式ページより:最初のコーディネートはいつ受け取れますか?
メール問い合わせ先:info@air-closet.com
またエアークローゼットのホームページから、チャットでも問い合わせができるので、不安になるようなことはありませんでした。
アイテムボックスが届くまでの流れ
通常は下記の通りに届きます。
- 無料会員登録
- 月額会員登録
- スタイリング情報の登録
- 自動配信メールを受信(件名:【airCloset】サービスご利用開始のお知らせ)
- メール受信後、3~5営業日以内に初回アイテムボックスが届く
※4.のメールが届かない場合は、スタイリング情報の登録が完了していない場合があります。
※登録した日、発送準備の日付は、登録後の画面上で確認することができます。
冠婚葬祭用フォーマルウエア、スーツ、ドレス等は借りれない
スーツやパーティードレス、冠婚葬祭のアイテムは取り扱いがありません。
セレモニードレスやセレモニースーツのレンタルは、デパートブランドもあるCariru(カリル)がオススメです!
レースマスクが付いたドレスセットもあります!
またバッグ、靴、アクセサリーもレンタルできるのでトータルコーディネートできます↓
エアークローゼットはこんな人におすすめ
✅クローゼットの洋服を増やしたくない
✅月々の服代を抑えたい
✅プロが選んでくれた洋服を着てみたい
✅普段買わない服も着てみたい
✅洋服を買いに行く時間がない
エアークローゼットはこんな人にはおすすめしません
✅新品の服しか着たくない
✅サイズが合わない(下記の取り扱いサイズを参照)今はサイズが増えました!
✅毎月7,480円(税込)(3着)、また10,780円(税込)(借り放題)を洋服にかけたくない
✅毎回デパートで扱っているブランドを着たい
<現在の取り扱いサイズ> | ライトプラン、レギュラープラン 5号/XS/34 ~11号/L/40 プラスサイズプラン 13号/2L/42 15号/3L/44 |
<登録サイズ> | |
身長 | 150~170cm |
バスト | 77~110cm ※アンダーバスト:60~100cm カップ :A~Iカップ |
ウエスト | 58~91cm |
ヒップ | 84~110cm |
※2020年3月17日よりXSサイズの取り扱いがスタートしました!
エアークローゼットのプランと料金
この投稿をInstagramで見る
ライト 月1お届けゆったりプラン | レギュラー 何度でも何度でも交換できる人気プラン | ライトプラスプラン 大きめサイズ対応の月5着プラン | |
---|---|---|---|
月額費用 | 7,480円(税込) +返送料1回につき330円(税込9 | 10,780円(税込) +返送料1回につき330円(税込) | 14,080円(税込) +返送料1回につき330円(税込) |
サイズ | XS~L | XS~L | XS~3L |
お届け着数 | 3着 | 3着 | 5着 |
交換回数 | 月1回 | 何度でも | 月1回 |
今回レンタルしたプランは「レギュラープラン」です。
「満足保証」があるため、安心して利用できます
満足できなかった場合でも「満足保証」というシステムがあり、月額会費と返送料を返金してもらえます。
満足保証システムがあるので、利用しても損することなく、安心して利用できます。
ただし、条件があります↓
<満足保証の条件>
- 「レギュラープラン」利用の場合
- 支払いをクレジットカードにした場合
- 1回目3着の感想を書いた場合
- 2回目以上の服を受け取った場合
- 1ヶ月以内に解約申請した場合
招待コード「zzf9B」を入力して下さいね
まとめ
エアークローゼットは、定額で借り放題のレギュラープランが人気です。
👗自分に似合う服が着れる
👗定額内で色々な服を借りれるお得感
👗お金をかけずにおしゃれが楽しめる
👗返却が簡単
👗サポート体制がしっかりしていて安心できる
👗解約も簡単
👗有名ブランドとのコラボがある
これからは物を持たない時代!断捨離をしてクローゼットをすっきりしながらも、レンタルでおしゃれを楽しみましょう!
↓このサイトから会員登録すると初月会費3,500円オフ!↓
※今キャンペン中ですが、招待コードを使わないと3,000円オフなので使って下さいね↓
会員登録時に、招待コード「zzf9B」を入力して下さいね
コメント