今年もマスクによる日焼けに要注意です。
- 肌のシミやタルミが気になる
- 白浮きせず、トーンアップ効果で美肌を作りたい
- 化粧下地や乳液に日焼け止め機能がついたものが知りたい!
参考:LALA MAGAZINE

私は雨の日や室内でも、1年を通して日焼け止めを使ってます。
しかし、毎年どの日焼け止めを使おうか悩みます。
そこで、リアルな声をSNSやネットからリサーチしてみました!
この記事ではアラフィフにおすすめの顔用日焼け止めを厳選してご紹介します。
この記事を読んだら、日焼け止め効果が高く(SPF50+/PA++++)、肌ケアもできる日焼け止めが分かります。最近の日焼け止めは、SPF50でも肌に負担のないように進化しています。
※プチプラではありませんが、日焼け止めと他の商品を買うよりもコスパが良い日焼け止めです。
【50代向け顔用日焼け止め】ハリや弾力ある美肌も作れる
この投稿をInstagramで見る
ポーラ最高峰ブランドの「B.A」。
紫外線対策をしながら、エイジングケアできる日焼け止めで、美容関係者からも支持されています。

近紫外線とは、紫外線よりもお肌に深く浸透し、「肌のたるみ」の原因になるのです。

紫外線よりも、肌の奥まで浸透する「近紫外線」対策もできるのですね。

それと日焼け止めなのにエイジングケアもできます!
「赤色光」って知ってますか?
これは肌に良い影響を与える光で、太陽の下でもハリや弾力感のある美肌が作れます。

日焼け止めなのに、美肌ケアもできるのですね。
エイジングケアは夜やるものだと思ってましたが、日中に日焼け対策と一緒にできるなんて、時間がない私にぴったりです!
使用感: ジェルのように伸びが良い
下地兼用:×
内容量:45g
価格:¥12,100(税込)
「赤色光“だけ”は透過させる……そんな夢のようなUVケアコスメを本気で実用化させたハイテク力がすばらしすぎる。使うほどにしわがケアされ、ハリが高まる期待大」(美容ライター・山崎敦子さん)。
【50代向け顔用日焼け止め】乾燥肌・敏感肌におすすめ!
この投稿をInstagramで見る
ラロッシュポゼは敏感肌用のスキンケアブランドです。
UVイデア XL プロテクショントーンアップのローズは、アジア人の肌色を考えられて作られたので日本人の肌にとても良く合います。

下地兼用の日焼け止めで人気商品です。
私も愛用してますが、ファンデーションを塗らなくても肌が綺麗に見えますよ!
乾燥肌で敏感肌にはおすすめです。

日焼け止めと下地が一緒になっていて、さらに気になる値段もお手頃!
最近肌がくすむのでツヤ感は魅力的です。
使用感: 乳液のようになめらか
下地兼用:〇
内容量:30g
購入価格:3,740円(税込)
もっとピンク色が強いかと思っていましたが、強すぎず透明感もあり、トーンが上がって整う感じがします。
石鹸で落ちるのが気に入ってます。 50代以上 乾燥肌
【50代向け顔用日焼け止め】化粧下地としてもおすすめ!ツヤと透明感が人気
この投稿をInstagramで見る
ベストコスメ賞など数々選ばれている人気の日焼け止めです。
美人度アップピンクのUV下地で注目されているのが「UV エクスペール トーン アップ ローズ」!

光を拡散するトーンアップパールと、光を乱反射するトーンアップパウダーのW効果で透明感がます!

@コスメでも上位だったので気になっていました。
日焼け止めの重いのが苦手なので、伸びが良いのもいいですね!
めんどくさがり屋な私でも、日焼け止めと透明感ある肌が1本でできるのは楽!
使用感: ジェルクリームで伸びが良い
下地兼用:〇
内容量:30ml
購入価格:6,380円(税込)
このランコムのUVエクスペール トーンアップ ローズは、ほんのりピンク色なので日本人特有の黄味かがったお肌をナチュラルにワントーンアップしてくれて、自然なツヤと透明感に仕上げてくれますよ!
アラフィフな私には、くすみがちなお肌もカバーしてくれるから助かってる。
引用元:美活ブログ
まとめ
下地兼用の日焼け止めや、エイジングケアや美肌効果がある日焼け止めをご紹介しました。
- 肌のたるみや乾燥を日焼け止めと一緒にケアできる
POLA ポーラ B.A ライト セレクター 日焼け止め 日中用 ジェルクリーム - 低刺激・敏感肌におすすめ!お肌にツヤが出る
ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップローズ - 黄ぐすみしやすい肌も自然なツヤと透明感に
ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズ
肌老化の原因は「乾燥」です。
保湿効果がある日焼け止めを使ってお肌もケアしていきましょう。
お肌はお手入れや化粧品次第で変わりますよ。
コメント